ブログバックナンバー:2013年2月

サビ(T_T)

13.02.28

こんばんわ!タツです。

暖かい日が続いていますね。春も近づいているようです(^^)

さて、最近私はこれと格闘しております・・・。

RIMG1484.JPG

えっ?よくわからないですって?

RIMG1485.JPG

そうです。タンクの錆です!!!

フューエルゲージのセンサーを外したらこんなんのが出てきました(*_*)

RIMG1478.JPG

センサーです。

錆とヘドロのオンパレードです(汗)

錆取り剤漬け中です。

RIMG1497.JPG

こちら常連のS様のサトルノです。

リアサスペンションを交換するのですが、ジャッキアップする場所が微妙なため鉄骨から吊り上げました!

RIMG1498.JPG

RIMG1540.JPG

WPのリアサスペンションをO/H、取り付けです!

そしてキャブレターからオーバーフローするとのことで分解してみたら・・・

RIMG1509.JPG

錆と水?が(T_T)

RIMG1513.JPG

フューエルコックを外した図。

RIMG1520.JPG

ガソリンを少しだけ入れてタンクを振って抜いたら・・・の図。

とゆうわけで最近タンクとにらめっこな日々なのでした!

 

 自分のクーリー号のサビサビタンクもなんとかしないと(*_*;

 

 

アラジン

13.02.14

こんばんわ!タツです。

最近の社長の宝物をご紹介したいと思います。

RIMG1473.JPG

アラジンストーブ...

社長は古いものはなんでも好きなのですが、とうとうこういったものに手を出し始めました(*_*;

次は何に手を出すのかな...(笑)

 

RIMG1464.JPG

S様のGPZ900R。

アッパーカウルステーの付け根部(フレーム側)にクラックが入り、中のカラーが外れてしまったため入庫です。

GPZ900Rではよく行るトラブルですね!

R0012709.JPG

この様に綺麗にクラックが入っておりまして、グラグラしてました"(-""-)"

R0012716.JPG

溶接あるのみ!!

R0012710.JPG

の前に補強材も作っておきます。

クラック部を溶接して修復した後に補強材をすり合わせ溶接です。

R0012725.JPG

ステー下側、写真ではしてありませんがここも溶接して完成です!

最後に錆止めの塗装も施します。

S様、追加の各部点検ありがとうございます♪

終わりましたら連絡しますね(^^)

 

 

<中古車のご案内>

RIMG1466.JPG

中古車両で展示しているHONDA Vツインマグナ250です。

ハンドル、マフラー、シート、その他多数が社外の物に交換されています。

250CCで車検もないので維持費もそんなに掛からず、お手軽に乗れる車両だと思います(^^)

価格、詳細はスタッフまで♪

 

 

レジェンド。

13.02.10

こんばんわ!タツです。

ここ最近の出来事を紹介したいと思います。

RIMG1434.JPG

S様のゼファー750です。

車検整備と各部バージョンアップのため入庫です。

RIMG1439.JPG

リアショックをクァンタムからオーリンズのレジェンドツインに交換です!

RIMG1453.JPG

リアの車高も少し上げましたよ♪

S様、もう少しお待ちください<m(__)m>

RIMG1445.JPG

I様のMK-Ⅱ。

こちらもノーマルリアショックから念願のオーリンズのレジェンドツインに交換です♪

RIMG1444.JPG

I様はブラックスプリングをチョイスしました!

今度感想聞かせてくださいね(^^)

 

GSX-R1100のS様、エンジン掛かりましたよ~!!

 

 

節分♪

13.02.04

こんばんわ!タツです。

先日、2月3日は節分でしたね!皆さんは恵方巻は食べましたでしょうか?

我がイーグル店にもやってきました!!

R0012735.JPG

鬼です!!怖い鬼がやってきましたよ!!!

RIMG1428.JPG

鬼にはコイツです!これがあれば鬼に金棒ですヨ♪

R0012743.JPG

常連様に撃退されてました(笑)

これでイーグルも常連様も一安心ですね♪

 

R0012734.JPG

これはステムのアンダーベアリングなのですが、ゴリゴリしていたので点検してみたらグリスが切れていて錆びておりました(*_*;

R0012732.JPG

インナーレースもよろしくないですね(汗)要交換です!

ステムをまったく外したことがない、ハンドルを切ると違和感があるとゆうような方は一度点検された方がいいかもしれません・・・

 

RIMG1433.JPG

社長は図面とにらめっこしておりました・・・。

<< 2013年1月  |  2013年3月 >>